昨夜の裸祭りに続いて今日は子供たちの屋台引き回しが行われました。
裸祭りが大人の男性が主役の祭りなので、小学生以下の子供たちの為に始めたのがこの屋台引き回しの様です。
特に女の子は他所のお祭りに比べて参加する機会が限られていて、ウチの娘も物足りなそうです
町内を回るだけなんだけど。。。さすがに出発して帰るまでに4時間も掛かるのはキツイですね〜(^_^;)
こんばんは。
静岡県磐田市の岡部不動産・行政書士
事務所の「おかべっち」岡部直孝です。
今回は、巷でよく言われる?
自分が仕事をする上で当たり前のように思っていることが
お客様には当たり前のことではないということを書いてみますね。
そんなに数は多くないですが、ウチの事務所もアパート等の賃貸物件の仲介をしています。
賃借人の方にたまに聞かれるのが
台所や浴室の給湯設備やトイレが故障したらしい

なので、自分で業者に連絡をして修理しても良いか?
夏の暑い時期にお風呂に入れないのは辛いし
トイレもすごく困るのは分かります。
でも、先ずは不動産業者に連絡して下さいね
賃借人が壊したのでなければ普通は賃貸人・大家さんが費用を持つことになります。
普段から依頼している業者があれば、スムーズに作業してもらえる筈ですし、修理費用も大体想像できて大家さんも安心です。
なので、故障かなと思ったら。。。
私に電話してください(笑)
タイトルに①を付けてシリーズ化を狙ってます。(笑)
おす!
3
本日は以上です!
では、また〜♡
Webサイトはこちら☆
岡部不動産・行政書士事務所
http://www.fudousan-iwata.jp/
email:info@fudousan-iwata.jp
Facebookページ (いいね!をお願いします)
http://www.facebook.com/okabe.fudousan.gyouseisyoshi