日曜日の午後に思ったこと。。。

静岡県磐田市の岡部不動産・行政書士
事務所の「おかべっち」こと
岡部直孝です。


今回のブログは
この間の日曜日に
ちょっと思ったことです。


実はあまり
ブログに書いてきませんでしたが


僕はめちゃサッカーファン
なんですびっくり



小学生の頃、東京12チャンネル
(今のテレビ東京)系で放送されていた
三菱ダイヤモンド・サッカー
サッカーを知って

今で言う「キャプテン翼」のようなアニメ
「赤き血のイレブン」で夢中になりました

なので
小・中・高とずっとサッカー部でしたサッカー


静岡県でサッカーやってたというと
凄く上手いって期待されるけど…

都市伝説レベルのカン違いです(笑)

特に浜松・磐田の静岡県西部のサッカーは
レベルが低かったなぁ〜

だから、佐藤小学校の後輩になる
元日本代表・武田修宏選手も
高校は地元じゃなくて
清水東高校へ行っちゃって
【裏切り者】って呼ばれたし(笑)

サッカー自体
あまり人気がなかったですね(^_^;)

大学時代はもっぱら草サッカーで
主に夏はテニス、冬はスキーと
ミーハー一直線(笑)

社会人になってからもちょっとテニスに
浮気気味(^^;

自分でプレイするよりは
TV観戦が主になったけど

Jリーグというプロのサッカーリーグが
日本にも出来ることになって
喜んでいたら
ジュビロ磐田はまさかの1年保留びっくり

サッカー魂に灯がつきましたーーー!!!




Jリーグは爆発的人気で盛り上がり
特に鹿島アントラーズとの対戦は
プレミアチケットで入手しにくくて

始発電車に乗って
浜松にあった西武百貨店の
チケットぴあに並んで
ゲットしてました‼️

結婚前の嫁さんと観戦デートして
結婚後もよく行ってました❤️

子供達が産まれてからは
しばらく子育てに集中して
間が空きましたが

長男が小学校でサッカー少年団に入って
一緒にボールを蹴ったり

ジュビロ磐田の応援にスタジアムに
行くようになりました‼️




日曜日の午後も公園で
少し練習に付き合ったけど

思春期の息子とサッカーの話題で
コミュニケーションが取れるのは
良かったなぁ〜とつくづく思った

そんな日曜日の午後でした(^_−)−☆


ダラダラと長くなったけど

今日のブログは以上です。

では、また〜♡



ホームページはこちら☆
岡部不動産・行政書士事務所
公式ホームページ
http://www.fudousan-iwata.jp/

email:info@fudousan-iwata.jp

Facebookページ (いいね!をお願いします)
http://www.facebook.com/okabe.fudousan.gyouseisyoshi


同じカテゴリー(家族)の記事
SMAPデビュー30周年
SMAPデビュー30周年(2021-09-09 22:45)

この記事へのコメント
ブログ読みました。
確かに中・高時代はサッカー部はいまいちだったね。
高校時代は、サッカー部と陸上部がサッカーの試合をして、サッカー部が負けたという噂が流れていましたが。

私は、高校までは運動部とは関わり合いがなかったですが、大学時代には、暇があるとソフトボールで遊んだり、硬球でキャッチボールをしたり、他大学とソフトの試合をしに行ったりしてました。

就職して東京の会社に行った時、1年目は野球部に誘われて入り、接待野球が嫌で、2年目は、その年に創部したサッカー部に誘われ、背番号14をもらい、東京都の社会人サッカーの一番下のリーグに入り、毎週のように試合がありました。
右のサイドバックだったので(若いから走れるだろうというただそれだけの理由)、上下に走った走った。
でも仲間も増えていい思い出です。
Posted by 夢明夢明 at 2016年06月07日 20:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
日曜日の午後に思ったこと。。。
    コメント(1)