あなたにこだわりの場所‼️ってありますか⁉️

こんにちは。

磐田市の岡部不動産・行政書士
事務所の「おかべっち」こと
岡部直孝です。

先週、熊本県で発生した地震は
大分県に広がり
まだ続いています。

静岡県でも東海地震の危険が
ずいぶん前から叫ばれていますが
ちょっと慣れっこになってしまっていました‼️

僕たちも防災に対する備えを
チェックし直さないといけません‼️

そして、九州地方の被害が
これ以上大きくならないよう
祈っています。


さて、前回のブログからずいぶん
たってしまいました。。。(^_^;)

気を取り直してーーー音楽

【土地探しのイロハ③】いきます‼️

今回は【エリア】についてです。

ウチに来たお客さんには
【予算】と同時に

磐田市でいうと …
中泉地区、見付地区、三ヶ野地区等
どの辺りに土地を求めたいのか
自分の希望する【エリア】があるのか
聞きます‼️

一般的に
地盤が堅固である
南面道路に接している
日当たり良好
土地の形が良い等

予算内で条件の良い土地があれば
特にこだわらないという答えが
多いけど

一番多いのは
子供の通う学校の関係で
【学区】を指定するお客さんですね

小学校

でも、でも
実は、これが一番難しい!!!

特に小学校の入学に合わせて
マイホーム購入を考えると
時間との競争になってしまいます(^_^;)

なので

小学校【学区】が決まっていて
【エリア】が限定される場合は
希望する【学区】内で
大手住宅メーカー等が開発した
【団地】内の土地を
購入することを勧めます‼️

分譲住宅団地

大抵、建築条件付きの土地になるので
自分の好きな住宅メーカーで
建築出来なくなりますが

条件に合う土地がいつ出て来るのか
分からないのでは
入学に間に合わないですね(^_^;)

小学校・入学式のイラスト

凄く思い入れがある住宅メーカーがあれば
別ですが。。。
そうでなければ
これがベストだと思います‼️

たぶん、今はどこのメーカーでも
建物にあまり差がないと思うし。。。(笑)

あと【穴場】として

小学校の【学区】で端の方
つまり、隣りの【学区】と接する様な
小学校から遠いところも
比較的安いですねびっくり

子供達が通うのが大変ですが。。。(^_^;)

それから
もちろん、分譲地を販売している
住宅メーカーに直接交渉しても良いけど

ウチに相談してくれれば
客観的にアドバイスが出来るので
住宅メーカーに聞きにくいことも

どんどん聞けちゃいます(笑)


で、今回言いたいことは

【学区】を指定して土地を探すのなら

スピード勝負になるので
建築条件付きでも
開発された団地内の土地を購入すべし‼️

それと
岡部不動産「おかべっち」を
あなたの
【不動産コンシェルジュ】にしちゃって下さいね

ということでした(^_−)−☆


コンシェルジュ(メガネ)イラスト



ということで
本日のブログは以上です。

34

僕「おかべっち」岡部直孝はSNSをいろいろやってます。
面白そうだなと思ってくれたら
お気軽にフォロー、友達リクエストしてくださいね。
FBはメッセージを添えていただけると助かります!

岡部不動産・行政書士事務所
公式ホームページ
http://www.fudousan-iwata.jp/

Facebook
https://www.facebook.com/naotaka.okabe88

Twitter
https://twitter.com/n_okabecchi

Instagram
https://www.instagram.com/n_okabecchi/

よろしければ下のボタンを
ポチッとしてね(^_-)-☆

Facebookページ (いいね!をお願いします)
http://www.facebook.com/okabe.fudousan.gyouseisyoshi


同じカテゴリー(不動産)の記事
SMAPデビュー30周年
SMAPデビュー30周年(2021-09-09 22:45)

放置していたMacPC
放置していたMacPC(2021-08-10 20:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あなたにこだわりの場所‼️ってありますか⁉️
    コメント(0)