【富士山の日】は【ほやこげ弁当の日】

岡部不動産・行政書士事務所のおかべっち

2015年02月24日 06:00

2月23日は【富士山の日】です。

子供達の小学校では、この日は何故か
【弁当の日】になります!

学校給食はお休みで
弁当持参になりますが

5,6年生は自分で調理して
【ほやこげ弁当】を用意します。

息子も前日から妹の分も含めて
下ごしらえをしました。

じゃがいもの皮剥き
凸凹で難しいですね!



じゃがいもを5ミリ厚に
スライスします!

見ている方も力が入ります(笑)



ベーコンも短冊切りにします!



お約束の『カニさん・タコさん』です!



ブロッコリーを切り分けました!



前日の下ごしらえはここまででした。

そして今朝は何時もより早起きして
頑張りました‼️

じゃがいもとベーコンのホイル焼き!



玉子焼きは殆んどお母さんに
お任せしました (^_^;)



『カニさん・タコさん』は
自分で完成させました!



ブロッコリーの胡麻和えと
プチトマトを添えて

醤油とお酒で味付けした
『さくらごはん』で
【ほやこげ弁当】の完成です❤️



とにかく完成できて
ホッとしました *\(^o^)/*

この後、朝食を食べたのですが
「なんかお腹いっぱいだぁ〜」と
あまり食べずに登校しました。

作っているうちに満腹になる …
よくあるパターン⁉️でしょうか(笑)


21

Facebookも「あるよぉ❗️」
http://www.facebook.com/naotaka.okabe88

FBページ もね‼️
http://www.facebook.com/okabe.fudousan.gyouseisyoshi


土地探し、家探し、書類作成のご依頼は
岡部不動産・行政書士事務所

#磐田市 #不動産 #行政書士

関連記事