行政書士の仕事ってどんなこと⁉️

岡部不動産・行政書士事務所のおかべっち

2016年06月10日 08:00

静岡県磐田市の岡部不動産・行政書士
事務所の「おかべっち」こと
岡部直孝です。


実はこの間、僕は

住宅ローン完済しました‼️

自分で祝っときました(笑)

で、この後は

自宅の土地と建物についている
【抵当権】を抹消する登記申請を
していきます。

ふつーは銀行さんの言われるままに
司法書士の先生に依頼しますが

登記申請って

自分でやれるんです‼️

これを【本人申請】と言って
法務局に自分で書類を作成して
申請できるように

法務省のホームページに
ダウンロードできる
ひな形が用意されてます。




で、この【抵当権抹消登記】については
また改めて書きますが


今回、言いたいことは

行政書士の仕事でお客さんから
依頼される書類も同じように

自分で作成して申請できる
【本人申請】ができるんです‼️

ただ、申請書類に添付する図面など
作成に知識や技術が必要なものがあったり

同時にいくつかの課に
申請する必要があったりすると

けっこう大変です


なので、ウチの事務所に依頼してくれれば
とってもうれしいけれど

本人申請しようとして分からないことがあれば
分かる範囲でアドバイスもします


行政書士が扱える書類は多岐にわたっているので
皆、それぞれの得意分野を持っています。

ウチの事務所は不動産も兼業しているので
農地法、都市計画法など
不動産に関する申請を得意にしています


もちろん、それ以外の申請にも対応するので
お気軽にお尋ねくださいね~(^_-)-☆


今日のブログは以上です

では、また~

ホームページはこちら☆
岡部不動産・行政書士事務所
公式ホームページ
http://www.fudousan-iwata.jp/

email:info@fudousan-iwata.jp

Facebookページ (いいね!をお願いします)
http://www.facebook.com/okabe.fudousan.gyouseisyoshi

関連記事